EXPlayinは、「理系ゲームズ」というシリーズの下、理系の内容(数学・物理・化学・プログラミングなど)をテーマにしたボードゲームを開発・製作し、販売するボードゲーム制作チームです。
現役東大生を中心として、「有機大富豪」や「熱力学ワーカーズ」といったボードゲームを制作しています。

沿革
2018 – 2020
2018/08 高校化学を元にしたカードゲームを発案
2020/03 有機大富豪のデザイン・開発を開始
2020/08 有機大富豪のルール完成
2020/12 EXPlayin の前身組織・Spicy Red Beans発足
2021
2021/03 Twitter 運用開始
2021/04 ゲームマーケット2021春出展にて有機大富豪の販売開始
2021/09 有機大富豪の販売総数が 100 部を突破
2021/12 EXPlayin 開業
2022
2022/05 有機大富豪の販売総数が 500 部を突破
2022/07 有機大富豪を第一作として、アナログゲームシリーズ『理系ゲームズ』を立ち上げ
2022/08 理系ゲームズ第2作『熱力学ワーカーズ』開発のためのクラウドファンディングを実施し成功
2022/10 熱力学ワーカーズの一般販売を開始
2022/10 理系ゲームズ販売総数が 1000 部突破
メディア掲載
2022
2022/06 ウェブマガジン「いいね!Hokudai」
2022/09 プレジデントFamily 2022年秋号
2022/09 毎日新聞 9月13日夕刊(東京版)/ デジタル版
2023
2023/02 懸賞なび 2023年2月号
2023/03 学生新聞 2023年春号
2023/05 Hobby Watch『アナログゲームの祭典「ゲームマーケット2023春」開催』
2023/07 しもトーク Vol.07
メンバー
新井一希(代表・開発)
東京大学 工学部システム創成学科 卒業
東京大学大学院 工学系研究科システム創成学専攻 在籍

柳本紘希(広報・開発)
東京大学 工学部システム創成学科 在籍

堀江孝文(バックオフィス・HP管理)
立命館大学 情報理工学部情報理工学科 卒業
(卒業生代表 / 情報理工学部総代)
立命館大学大学院 情報理工学研究科情報理工学専攻 在籍
